2016-12-26

tokyo

東京は明るい。
東京タワーの色がクリスマスカラーでした。

おしまい

2016-12-25

くりすます

クリスマスに初めてお台場に行きました。いままで平日だったり人が少ない時にばかり行っていたので、人の多さに圧倒されたのでありますを
そこで体育の授業以外でおそらく初めての卓球をしました。
あんなに楽しいものだったなんて。いままでなんでしなかったんだろう。
てなわけで、これからは卓球して遊ぼうと思います。
あれだけの人がいる中で、ブラザー良平にあえたことに驚きでした。
素敵なプレゼントもいただきまして、ハッピーなクリスマスでした◎
プレゼント交換ってなかなか良いものだな!

おしまい

2016-12-22

冬至

12月21にちは冬至でした。
日の出から日の入りまでが一年で最も短いとされている日ですね。
かぼちゃを食べてゆず湯に入る日みたいですね。
私もお風呂やさんに行ってゆず湯を満喫してきました。
まだまだこれからが冬本番。風邪ひかないようにしよーー

おしまい 

2016-12-21

疾風スプリンター

ハロー。
かつて、趣味という趣味がなかったわたしは500円玉貯金を始めました。お気に入りのミィの貯金箱がパンパンになったこともあって、そんなマイブームもすぎさり、最近の趣味は映画鑑賞かな。
そして密かな楽しみが試写会に行くことです。自分で応募してみたりして。
今回は「疾風スプリンター」をみてきました。ロードレースを舞台にした作品。実際のロードレースを見たことはないけれど、これがロードレースなんだろうなと〜〜いうくらいリアルなレースシーンだったなあ。手に汗握りながらみたよ。笑
笑えるシーンもちりばめられていて、あっという間の二時間でした。
スタントはつかわずに撮っているらしく、それもまた見所だと思う。
公開は1/7から。



おしまい










2016-12-19

ヘッドフォンをゲットしたの巻



こんにちは。毎度お馴染みわたしです。
今回はタイトルの通り、ヘッドフォンをゲットしました。
最近音楽を聴くようになったことをかかせていただきましたが、せっかく聴くなら良い音で!ということで、ヘッドフォンを手に入れたのであります。愛用していたイヤフォンも断線してしまったのでね。以前なんとなーく聴いた時の感動が忘れられず、ゼンハイザーにするぞということだけ決めて色々調べました。これだけでだいぶ絞られたので、優柔不断なわたしにはよかったね。笑
これまであまり興味がなかったのですが、調べてみるとなかなか面白かった。インピーダンスってなんぞやが解決されました。笑
移動中にもつかいたいので密閉型だなとか、商品レビューを読んだりしつつ楽しみながら選んだよ。結果、私の元にやってきたのはSENNHEISERのmomentumであります!現行品は高いわ、、、と思い、ちょっと前のにしました。せつやく。笑 充分だわ。色もアイボリーで可愛いです。オーバーイヤーとon earがあって、わたしは耳が潰れるのがあまり好きじゃないので前者を選びました。耳が大きい人はどうかな?ってサイズなんだけど、スッポリおさまって良い感じです。
いままでこんな音聞こえてなかったわって音もきこえてくるので、ヘッドフォン様様だ。たのしい。
まだつかい始めたばっかりでエイジングは全然進んでませんが、これから育てていきたいと思います。シロって名前にしよう。いままでも白けりゃシロだったから何代目なのかはわからないが、名前ってそういうもんよね。PCは銀色だから銀さんね。銀魂みたいでいいでしょ。はは
少し早い自分へのクリスマスプレゼントだ。ちょっとしたご褒美だ。
生活を彩るってこういうことかな。



おしまい



2016-12-17

年賀状

今年は久々に年賀状を出したいなと思いまして、こそこそと制作に勤しんでおりまする。
年賀状、いままでちゃんと調べたことがなかったので今回ちゃちゃっと調べてみた。Wikipediaさまさまにしかとまとまっておりましたので、皆さんも一度チェックしてみてはいかが。
簡単にまとめると
奈良時代からの風習であった年始の挨拶参り、伺えない遠方の方には賀状を書いて送ってたそうな。明治時代に郵便制度が整ったことで、遠方のみならず近しい方にもハガキで年賀状をおくるになったそうな。
へむへむ。
アメリカとかクリスマスカードだもんね。グリーティングカードってやつよね。
中国や台湾あたりに似たような文化があるそうな、、そうなのか。
いくつになってもお便りが届くのは嬉しいなあと感じるので、年に一度の素敵な機会を大切にできたらいいなあ。
来年は作品もグレードアップしよう。笑


おしまい







2016-12-16

フィルムカメラを使ってみるの巻

ちょっと前からフィルムカメラを使っているのであります。
とりあえず、何か撮ってみようという気持ちから。記録してみようって気持ちが大切だなと思うのね。
今や携帯電話で写真が撮れてしまう時代なので、今更フィルム?と思うけど、なんかいいよね、フィルム。色の出方とか。
現像するまでどうなってるかわからないのも楽しみの1つ。
少しずつ日常に寄り添う楽しみを感じていきたいなと思います。
ちなみに今日の一枚はマイスマホによるブレブレの自撮り。
ゆるっと記録。



おしまい


2016-12-15

MERU

試写会に行きました。
「MERU」ドキュメンタリームービー。
アタックするということ、生きるとはなんなのか。
まさに大自然。地球にはこんな風景があるんだなあ。まだまだ見たことのない世界が多すぎるなあ。
いつかっていつだろう。持つべきものは勇気と覚悟なのであります。
ぜひ大きなスクリーンで見て欲しい作品です。
気になった方は画像からサイトに行けるので見て見てね。
何かグッとこみあげてきた瞬間でした。

おしまい







2016-12-14

「海を想う」

友人である栗栖裕之くんが所属している劇団水中ランナーの公演を見てきました。
千秋楽を見てきました。
水中ランナーの公演を見に行くって時はだいたい作品のタイトルさえもチェックせずに行ってしまい、観る直前にそうかそうか!と、本当に前情報を入れないのでいつも新鮮な気持ちで見てますね。笑
てな訳で、この劇団の作品は何度か見させていただいておりまして、演出家さんの好みもだいぶわかるようになってきました。脚本演出出演もされているのであります。
日常に寄り添うような、それでいて丸の中には入らない。
だけども誰もがどこかで経験したような、そんな記憶を呼び覚ましてくれる、
家族の物語でした。
涙腺の弱い私はすぐウルウルしてしまったよ、クスクスもしちゃったよ。
白濱さんの楽曲がまた沁みました。音楽のパワーを感じるねえ。
最近また音楽をなんとなくだけど色々聞くようになって、
大したことは何もしてないんだけど、人生がちょっと豊かになった気がします。
ちょこっとプラスっていうのがいいんだろうなあ。
そんなこんなで「劇団水中ランナー」次回公演も楽しみです。
興味を持たれた方は是非一度劇場まで足をはこんでみてください。

おしまい

2016-12-13

REFLECTION

お久しぶりでございます。裕美でございます。
あっちゅうまに12月も中旬、いよいよ年の瀬ってやつですかね。

今日はphotographer佐藤博信さんが参加されている写真展に行ってきました。

【& to 庚申】オープン記念合同展示
“REFLECTION”
KITA3 x KROUD x HironobuSato

わたしもコラージュ作品のモデルの一員で参加させていただきました!
3人のクリエイターさんのコラボ作品でして、三人三様のキルって表現が交わるとこうなるんだ〜〜〜ふむふむ〜〜。
急なお誘いにもかかわらず駆けつけてくれたまおたんにも感謝。
帰りに色々おしゃべりしてもらって、
人と話すっていいなと思いました。
自分が純粋にいいなって思えるものを大切にしたいな。大人になる過程でいろんなものさしが増えてくし、視点も様々になっていくし、考えも複雑多様化してくんだと思うの。だからこそ、そんななかでも、これが好きっていうシンプルな感情は忘れないようにしなくっちゃいけないなあ。
真っ白な部分もちゃんと持ち合わせて居続けたいなと思いました。


今日からまたブログ書いていこう。つらつら



おしまい


2016-11-21

聴く音楽




johnの新曲がついに!!!!
前回の来日コンサートから何年たった?!って感じですが、また日本に来て欲しいなあ。
前回のツアーは声帯の手術後で、過去の楽曲も元のメロディラインで歌うことが厳しい頃で、でもでもそれでも武道館で歌ってくれたんですよ、
Waiting On The World To Change を!!!!!!!!
あのメロディーで!!!!!!!
全公演とまではいきませんでしたが、彼の復活をこの目でこの耳で感じられてとても興奮した。
ジョンさんは親日家とのことで喜ばしい限りですよ。腕の和彫はそれはそれは芸術ですね。
日本じゃないところで彼のライブを見るってのが、私の今後のライフイベントの一つだ。できれば北米あたりで。
手っ取り早く韓国でもいいんだけどさ。笑
いつかいつかいつか。
うへえー楽しみ。

爽やかなドライブ中に聴く曲やノリノリな感じだったり、
寝る前のおやすみソングにふさわしいものもあるので、
お暇があれば是非聴いてみてください。


おしまい

2016-11-20

お寿司 sushi

日本人でよかったなあ〜
ってシリーズはあげたらきりがないですが、今日はお寿司を食べてやっぱり思ったのであります。
一皿100円の廻るお寿司もあれば、お値段不明の高級なカウンタースタイルまでいろいろ。立ち喰い寿司もあるよね。
今日はお手頃お気軽に廻るお寿司屋さんに行ったよ。
廻るお寿司といえども、目の前でちゃんと職人さんが握ってくれるのね。
握ってるおっちゃんたちの会話を
こっそり聞いてみたりして。
次回はトロたく巻たべよう!



おしまい

今日の月はスイカのようでした🍉



2016-11-19

とある機会

今日は久しぶりに歌って踊るオーディションだったのだ。大したことはしてないけど、やっぱり緊張しちゃったぜ。
歌うのっていつでもドキドキするなあ。試験の時のあの感じ久々に思い出した。ステージなんだけど、ステージじゃなくて、精神的に辛かったな。笑
踊る方が好きなのかもなあ。でも、歌うの好きだなあ、上手になりたいなあ。
何事も、努力あってこその自信だなあ。

またがんばろ。

おしまい



2016-11-18

歩いて

歩くことはすきだ。
ウォーキングではなく、散歩ね。

暑いなあって日も無くなって、寒いなあって日をたくさん感じるようになってきました。あと15日もすれば12月だもの、年の瀬ってやつよ。寒いわけよ。
これくらいのカラッと晴れた日にはお散歩するのがちょうどいい。
寒くなったら近場のカフェにでも行って温かいものをのむのもいいし。結局休憩かよって思うけど、そういう行き当たりばったりなのも悪くない。
ただ、やっぱ春先の方がポカポカしてて気持ちいいかもな、なんて欲張りだな。
日本人で日本在住でよかったなと思う理由の1つは四季があることだな。
ただ、冬は好きだけど、寒いのは苦手だ。寒いからって重めのコート着ると肩凝っちゃうし、なんて、言い出したらきりがないわな。

つまり、今日はお散歩日和です。

おしまい




2016-11-16

あっという間に

前回の更新から1ヶ月も経ってしまった、、、筆不精を抜け出すために今日からまた更新に励もう!

さて、今月に入って始めたことは、1日一枚写真を撮ろうです。
うっかり忘れたこともあるけどぼちぼちやってます。フィルムで撮ってるから、全部取り終わるまであがりが謎であることも楽しみ。ファインダー覗くけどもはやよくわからないわ。感覚ですね、アナログ感を楽しむのであります。
何事も記録するというのは大切なことだなあ。


おしまい



2016-10-15

A friend is what the heart needs all the time.

会える頻度はまちまちだけど、会いたいと思える友人がいるのは心の活力になる。


今日は餃子を食べました。
一見、餃子か?というものもあったけれど、美味しかったです◎
ごちそうさまでした。


おしまい


2016-10-14

ご飯

白米が好き。日本人でよかったな。
夜にご飯を炊いたら、翌日腹ペコの時に食べるおにぎりを作るのが最近のマイブーム。今日も作った。今回は塩麹に漬けた焼鮭だぜ。ちりめん山椒をまぶして完成なのら。
個人的にはただ混ぜるだけの菜めしも好きだ。

〜〜以下余談
菜めしワカリマスカ?
給食で食べてたあの味ですよ。てかそもそも給食が懐かしいわ。
私の住んでた地域は、ご飯の時は赤(といいますか朱色といいますか)のお弁当箱に入ってたわ。あと深皿、浅皿、牛乳。ソフトめんが懐かしいよ、うどんでもなくて、伸びてんのか何なのなよくわからない麺。
〜〜ここまで

翌日用につくったおにぎりもたまにお夜食になっちゃうけどね。
無心になれるからお料理って気持ちの切り替えにとても良い。すきだなあ。


おやすみなさい。

おしまい

2016-10-13

秋寒い


ああ寒い、突然涼しいを超えて寒い。
以前ベトナムのお土産でいただいたコーヒーをホットで飲み温まる〜〜
ベトナムコーヒーは練乳たっぷりの甘〜いコーヒー。それを再現したインスタントコーヒーがあったのであります!!!
さすが、本場のお土産だわ!
ごちそうさまでした◎


おしまい



2016-10-09

車に乗って


今日は、栃木県へドライブに行きました。
道の駅はご存知でしょうか。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

道の駅


道の駅の一例。道の駅信州蔦木宿

道の駅の登録証の一例(道の駅みくに)
道の駅(みちのえき)は、各自治体と道路管理者が連携して設置し、国土交通省(制度開始時は建設省)により登録された、駐車場・休憩施設・地域振興施設が一体となった道路施設のこと。道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の人々のための「情報発信機能」、道の駅を核としてその地域の町同士が連携する「地域の連携機能」という3つの機能を併せ持つ。2016年10月7日付で、全国に1,107箇所登録されている[1]。個々の道の駅については道の駅一覧を参照。
なお、「道の駅」は「鉄道の駅」との対比をなす言葉であるが、もともと「駅」という言葉は街道沿いにある宿場(宿駅)を指すものだった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


↑ウィキペディアから引用しました。

そんなわけで、道の駅には温泉も併設されてるところもありまして、
温泉でちゃぷりと体を温め(奇跡的に自分たちしかいない時間をしばらく満喫)、お蕎麦を食べて、
日光東照宮へ行ってまいりました。

東照宮は、ありとあらゆる箇所が修繕中で、なんか味気なく感じてしまった。
それでも鳴龍に魅了され、歴史的建造物の厳かな佇まいの貫禄に心満たされました。
今年は日光東照宮御鎮座四百年という節目の年です、
この数百年で日本はどんどん変わってきたんだなあ。
ちなみに平成の大修理とも言われる修繕事業はまだまだ続くらしい、、、。

おしまい




 山菜うどん

ーーーーーーーーーーー

I try to write in English.
If wrong or unnatural, please teach me better English.

ーーーーーーーーーーー
I went to drive with my mother.
Enjoyed Yunishigawa hot spring, and went to the "Toshogu".
Toshogu is during repair,
I could not see the original form.
"Naryu" was great.
This year is four hundred anniversary year for Toshogu.
I was good to came there.

yumi.

2016-10-07

神無月

10月だってのに、
暑いですね。温暖化ってやつですか。ニュース番組でも、このまま対策をせずに過ごすと40年後は異常気象で〜〜って、わたしは40年後も健在予定なので、これ以上暑くなってしまうと困っちゃうな。

さて、昨日は「レクレール・ドゥ・ジェニ」の新作発表会に参加かせていただきました。クリスマスシーズンが今から楽しみ。味ももちろん、見て楽しめることも美味しいものの醍醐味よね。こんなに可愛いエクレア他にないもんね!


最近は小説を、読み耽っています。ミステリーも面白い。
前々からせっせと読んでいるダンブラウンのシリーズ作品「インフェルノ」も映画のプロモーションが始まったので、公開が楽しみ。
小説って、ハードカバー→文庫化じゃない?
この作品も文庫化したら買うんだ〜ってうきうきで待ってたら、日付が来ても本屋さんになくって。そう、発売日を1年勘違いして、結局ハードカバーで読んだのもここだけの話。、、、アホだわ。残念



おしまい


2016-09-27

SOMEWHERE

小説を読み始めて冒頭3ページ程で躓くことをいったい何回してるだろう。それでもまたこりずに1ページから読み直し、するとどこかのタイミングでどんどん読めちゃう。
映画もそう。見てたらいつの間にか寝ちゃったり。ってのを繰り返し、すこし忘れた頃に見るとすんなりエンドロールを迎えられるのね。
見れば見るほど、
読む時々で、
感想もちがってくるから面白いよなあ。
今日も良かった。


おしまい

2016-09-21

ちょっと

もう長袖を着ないと寒いのね。
深夜12時を回りましたが、ちょっと英語のお勉強。
音楽を聴きつつ。
「真夏のオリオン」
懐かしい、そして夏っぽい。爽やかなポップチューン♩思いっきり邦楽。笑

ああ、カラオケ行きたいわ。


おしまい


2016-09-18

好きな食べ物はなんだろう。

昨日あんだけ夏のおわりとか言ってたけど、さっそく蚊に刺されたわ。ドンマイ!
今年はとにかくはれますね、手の甲を刺されてひじまで腕が赤くなったりと。なぜこんなに狙われるのだろう。
はてはて。

今日は、オーディションあと、散歩というかウォーキングというか、
てくてく歩いてお友達のお家まで行きました。最近音楽をきくことにはまっているので、音楽をききつつ。歩くのも好きです。ただ、ブックが重いこと。トホホ
そしてお待ちかね、今年初のお鍋いただきましてん。この鍋がまたいいサイズいい形をしていましたの。
わたくし、食べる係をまっとうしました、ごちそうさまでした。
みんなで食べるごはんはおいしいね。
日本人でよかったなあ。


おしまい

2016-09-17

♩なぁーつのおーわーりー(名曲だ、)

ぬだいぶ涼しくなりましたね。
夏もおわりかなって思えるような気候になってきました。ヤッタネ!←夏が苦手です
と思った矢先です、本日5箇所も蚊に刺されてしまいました。
なんてことだ!!奴らをあまくみてたぜ。
ただでさえ刺されやすいけど、5箇所ってなんだよ。
彼らのシーズンは終わったと思ってたわ。
明日からはこんなこともないのかな。
季節の移り目、体調きをつけましょう。
ただ、これからの時期って花粉症なのよね。
なんだろう、さっそく秋を感じちゃったみたいです。


おしまい

2016-09-16

音楽っていうものは




そんなものなくても生きていけるんだっていうものが世の中には沢山あって、娯楽なんてものはとくにそうで、でもあったほうが良いなあ。人生をよりカラフルに、ドラマチックにするためにはなくてはならないものなんだと思う。


音楽なんて
っておもってたけど、本当は好きなんだなと、最近しみじみ思う。
記憶に残る曲ってみんなにもあるのと思うのね。わたしにももちろんあって、その時々で思い出とリンクしていて、だから余計なんだろう、聞きたくないやって思ったりもして、でもそれってなんか嫌だよね。曲が悪いわけじゃないのに嫌なものになっちゃうなんてさ。
今となっては、
今になってしまえば、あの時のあの曲も聞けるなーなんて思うのは、それは自分が少なからず成長したからであって、とはいえ当時の自分は間違いなく存在していたわけで、ちょっとくらい気恥ずかしく思ってもいいのだ。たぶん誰にでもそういう時期ってあるのよ。もう少し先の自分から見れば、いまのわたしだって十分照れくさいのかもしれない。
生き恥晒しながら生きてるんだーっていつからか思ってて、そんな風に思えるくらい開き直ったんだなあアホだなあとか思ったりして、
つまり、まだまだ人生はあかるい。
と、思いながら今日もあしたもあさっても、わたしは過ごしたいなーと思っているのであります。まわりの皆さんへの感謝を忘レズニ。
てなかんじで、
平和ボケバンザイ。

記録は大切。



おしまい

2016-09-15

映画館にいったよ

映画を見て、たらふくご飯を食べ、さらにおうちでもう一本映画見て、調べ物してたらいつのまにか寝ちゃった。

こんばんは、わたしです。
今日は映画を見に行きました。
公開から時間が経ってしまったけど、前々から見たかったので、ようやくですね。
「君の名は。」
それでも満席でした。満席のシアター、なんかそれだけで気持ちがあつくなる。笑
私はアニメーションが好きです。声のお仕事に興味があるくらい、好きです。映像に限らず、声のお仕事してみたい。
さてさて、予備知識もなく見にいったけど、丁寧な描写でスンとストーリーの中に入っていけました。音楽の相乗効果がこれまた素晴らしかった。
作画監督が大好きなジブリ作品も担当している方で、そういうことをふまえてもジーンとくるものがあった。
そしてなにより、この作品は観る人の気持ちをしっかりと考えてながら作ってたんだろうなあと、愛を感じました。

深夜目覚め、つい先ほど見た番組がこれまた新海監督にフォーカスの番組で、なんてタイムリーなの!と嬉しくなった。

アニメーションは日本が世界に誇る文化だな。好みはあるにしろ、この「君の名は。」はとても見やすい作品だと思うので、少しでも興味があるのであれば、ぜひ劇場でみることをおすすめいたしまする。大きなスクリーンで、音響効果も楽しんでほしい。気負わず見られるのも良いですね。

最近とくに考える気もなくペラペラ漫画を読んでたけど、これじゃダメだわ。小説読もう。文字から想像し創造する。それが好きなんだよな。
くすぐられるかんじ。

絵空事でおわらない、そんな世界観って素敵だね。


おしまい

2016-09-10

It is my bible.

漫画が好きです。寝ても覚めても読んでいられる。これ大好きって作品、わたしにもあるよ。みんなそれぞれこれこそがってのあるでしょう。おすすめどしどしおしえてくださいませ。

多分、ファンタジーが好きなんだと思う。多分っていうか、好きなんです。ノンフィクションよりもtheフィクションですってやつ。
こんなんだからあまちゃんなのよ。とも思うので、もっと人間臭い部分に踏み込んでいかねばならぬのであーる。

そのうちまた漫画への情熱は書かせていただくとして、
今日もこのへんで。


おしまい


2016-09-09

それはわたし次第

意味があるかないか、そういうのは当人にしかはかれないものだったりもするんですわ。

そんなわけで、今日も私はファイテンをつけるのであります。

おしまい

2016-09-08

寝る子は育つ

あしたはカラッと晴れるかな。
頑張ろう。おー。


おしまい


2016-09-07

ひとり

ヒトリの時間。独りではなく一人。
過ごし方は各々違うことでしょう。
ちなみにワタクシ割と単独行動する方かと思われます。
お一人様を存分に満喫。
そんな有意義な自分時間を過ごしたあと、誰かと一緒に食べるご飯は格別だな。


おしまい


2016-09-06

♪晴れた日に


深夜1時をまわっています。
こんばんはわたしです。
昨日はこの夏初めての花火をした。手持ち花火ってやつ。刹那だねえ。
線香花火なんてぱちぱちする前にポトンとおちたわ。なんてこった。
もう一度くらい花火したいな。


さてさて、月曜日でしたそんな今日、
作品撮りをしました。
まだまだ外は暑いなあ。日が暮れても暑かったなあ。カラリと晴れたら言うことないんだけど。じめじめ、どうにかならないかなあ。
今日も新しい自分が見つけられたかな。
どしどしテストシュートをしたいので、どうかみなさまチャンスをください、よろしくお願いいたしまする。
イメージイメージ、イメージをかたちに。


帰りがけ、さっそく教えてもらった映画でも借りようかとおもったら、行った先におめあてが置いてなかったとさ。トホホ。他のところで探そう。


本日覚えた一言は→やどりぎのような

おしまい


データが楽しみだな。


2016-09-01

あれ、

なんてことだ、いつのまにか9月になっているじゃないか。
書きたいことが溜まるばかりで更新できてないです、わたしです。


本日はちょっとそこまでお出かけよってことで、横浜シティみなとみらいに行きました。空が広くて気持ちが良かった。



おしまい


2016-08-24

寝る前に

どうもこんばんは。
気付いたら前回の更新から10日も経ってしまっていました。
お久しぶりです。私は元気です。台風上陸が予定外で、思いがけずハードなスケジュールになっちゃったわ〜って感じでした。笑

さてさて、オリンピックもおしまい。閉会式における日本のショーがすごく刺激的で、もう4年後のトーキョーを想像したら感動とワクワクが凄まじくて、考えるだけで涙出ちゃうわ。現実は想像のさらに上をいくだろう。私もなんらかの形で携わりたいです。

今日は寝る前の映画タイム。
もっぱら洋画ばかり見てるんだけど、今夜は邦画を見ました。
カットアウトで終わる作品ってちょっとゾクっとする。素晴らしい演出効果だな。
皆さま、どんなジャンルでも良いので、おすすめの邦画を是非教えてください。
やっぱさー、一度じゃだめね。読み物もそうだけど、何回も重ねることでより深く、いろんな角度から作品を見みることで解釈の仕方も違ってくるよね。当たり前のことだけどさ。ただ、それをするにはもっと時間が必要だな。
結局、最初にどううけとるかっていうのも結構大事なことがらですね。

ひとまず、眠気には勝てぬということで本日はこのへんで。

おやすみなさい。


おしまい

2016-08-14

Art Tower Mito

今日は、お久しぶりの水戸に行きました。
芸術館は高校生の頃によくいっていたところ。とっても懐かしいなあ。
当時はここが芸術に触れられる最も近いところだったんだけど、大人になって、自分でいろんなところに行けるようになって、新しいところ、知らないもの、今まで見ていたものはほんの一片に過ぎなかったんだなって。
狭い世界で生きるのは簡単だけど、知らないって罪だなって思う。
知らないことが幸せであることも多いけどさ。
まだまだ私の知らない世界は広がっているので、
死ぬまでに1パーセントじゃもったいない。
好奇心の赴くままに、
前向きにいきましょう。


百聞は一見に如かずですな。

ああいうところで、展示をしている人はどんな気持ちなんだろう、
今日の気になるはそれでございます。

おしまい

2016-08-13

こうやって

少しずつ、更新が減っていくんでしょうね、すみません、私です。
ちょっと前の灼熱がウソのよう、いや、でもじゅうぶん暑いわ。うっかり風邪をひくんじゃないかと心配です。
最近はお久しぶりの方だったり、おなじみのお友達だったり、色んな人と会えていることがとてもうれしいです。
電話だったり、メッセージだったり、気軽に連絡がとりあえる時代だからこそ、face to face ってやつの重要性を感じたりもするのかなあ。

今日もまた、筋肉痛となかよくできず。
ときゃ、忘れるわな。

努力は裏切らない。そう思って日々頑張ろ〜〜〜〜っと。


オヤスミナサイ。


おしまい

今年初めての花火は、電車の窓からみえた花火でした。

2016-08-10

あれれ

昨日はいったいいつ終わったんだろう。嘘です、しっかり寝て、目覚めました。

毎日書こうと意気込んだものの、1週間で途絶えてしまった。
どんまい。
気ままに、今後も記していきましょう。

オリンピックイヤー、夏もあっという間に過ぎていく。
久しぶりに会った友達は、相変わらず声が大きくて、聞いてるだけで笑えた。
なんだろう、ホッとした。

今日も私を包む世界は平和だ。

 おしまい

2016-08-08

今日も晴れ

今日は昨日より過ごしやすかった。午前中くらい曇っててくれた方が過ごしやすいと思ったぞ。
わたしは夏生まれだけど、正直そんなに夏は好きじゃない。脱いでも脱いでも暑いじゃんか。


夏の風物詩といえば花火ですね。
去年の夏は、新潟で長岡の花火をみたんだな。2日間見ちゃった。あんなにしっかり花火を見たのも久々だったんだけど、最高によかった。また行きたい。帰ってきてからYouTubeで花火の思い出に浸っていたのも懐かしい。
今年はというと、見る予定もする予定もまだないのね。土浦の花火大会がずっと気になってるから、今年こそ行けたらいいな。


今日の初めましても、これからの糧になると信じて、
がんばるしかないのであります。
おつかれさまでした。


おしまい


2016-08-07

その日の私は思っていた。

大人になるってむずかしいなあ。
色んなことが器用にできるようになったけど、 それってちょっと寂しくもあるね。
人の心の内側に寄り添える人になりたいな。
お互い負荷がないくらいの、
互いに勇気がわくくらいの、そんな程よい刺激を与えられるくらいの関係がいいな。
年齢は様々だけど、わたしには心の友達がたくさんいる気がする。
ただ、そういう人ってなぜだろう、近くにいない。
離れているからこそ、想っていられるのかもしれないね。
特別なお友達がいるんだけどさ、ふとした瞬間に強がるなよと言ってくれて、強がってはいないんだよな、と思いつつ、その優しさに感激だった。
でもそう言われると強がっているのかな?とかいろんな疑念がわいてくるわけで、
その状態を肯定することに慣れすぎて、本音が言えなくなっちゃったのかも。
ほら、大人になるって、深呼吸忘れちゃうみたいな感覚かもね。


 おしまい

2016-08-06

腹が減っては

戦はできぬ。
そうだ、いまは腹へりモードだ。
このままではたたかえぬ。

毎日暑いですね、みなさん夏バテしてませんか?夏風邪もちらほらききますよ。
わたしは心なしか食が細くなり体が小さくなった気がするので、たくさん食べよう週間を始めた。←ヤバいと思った時たまにやってる
早速おととい寝る前にも関わらずレバニラ食べたが、朝胃もたれしてなかった。わたしの胃袋なかなかツワモノだわ。
プロテイン飲むぞと意気込んだものの、まだ飲んでない。今夜こそ飲もう。

ということで、現在腹4分くらいだけど、オーディション頑張るぞ。終わったらモリモリ食べよう、そうしよう。



おしまい

ちづるたんとわたし(半目)

2016-08-05

Are you feeling all right?

今日はちづるたんとお茶した。
彼女はダンサーなのであります。それこそ私が中学生で劇団をやってた頃からの仲です。
たまーに顔を合わせて近況報告したりして、刺激をもらっています。
やはり表現者として頑張ってる姿は素敵ですね。
私は今は本格的には踊っていないけど、やっぱりもっと踊りたいな〜〜って思った♡ダンスは小3からやってるのでし。途中お休みしてた時期もあるけど、なんだかんだ好きなのね。
本当に言葉なしで伝えるって素晴らしい芸術だと思う。もちろん音楽の助けがあったりもあるけど、身体で表現するってすごくすごく私には魅力的なのであります。ちなみに音の表現も好き。ピアノとかね。


余裕がないときほど、誰かと会って、なんでもいいと思う、話すことは内容があったりなかったり、ほんとにくだらないことでもよいのね、時には愚痴をきいてもらったり。
時間を共有することで、ほっこりするのであーる。
誰かの幸せが私にも伝染しますように。

うむ、今日もよい時間が過ごせたな。


おしまい

2016-08-04

ブログ三日目

Hi. わたしです。

三日目ということで、少し編集してみようと思いまして、
やってみました〜〜〜
ちなみにタイトルも変えた。安直で、我ながらナイスなタイトルだと思う。笑
モバイルで見るには重くなりすぎちゃうのも困っちゃうなと思い(編集大変すぎてひとまず諦めた)web versionをアレンジしました。自分の好みのカラーになったかなあ。
またタイミングを見計らって、ちょこちょこ変えていきたいと思います。

PC作業時にはブルーライトカット効果のある眼鏡をかけまする。
↑こちら(ただでさえ魚顔なのに、お疲れモードでさらにお魚だわ)
代官山と恵比寿のちょうど真ん中あたりにある『g room』というお店でゲットしたのだ。
vintageなのでし。
フレームは金張りになっております。わたしが好きな金色!!!
これはもう一目惚れでしたね。レンズも良いものを入れてくれてるんだよ。詳しいことは忘れたぞ。笑
おばあちゃんになったらレンズを変えて老眼鏡にするんだもんね〜ふふふ〜ん。

とまあ。
モバイル端末からご覧いただいている方も、機会があればウェブバージョンも見てみてくださいな。
ウェブページにはリアクションボタンも作ってみたので、押してもらえたら、とても嬉しいと思うのね。よろしくどうぞ。ぺこり

それでは今日はこのへんで。


おしまい




2016-08-03

English

いざ自分の気持ちや考えを伝えきれないことは、とてももどかしいことだ。


少し前から始めました。英語のお勉強。
imaiiというヘアサロンでカラリストをしているリサさんが、私の先生です!
朝の静かな時間に、有意義なひと時を過ごしておりまする。
レッスンのたびに、そうそう、こういうの習ったわー。と、いう感じ。


今年のはじめ、NYに遊びに行ったのが良いきっかけになったと思う。
当時NYで奮闘していたお友達に会いに行ったのだ。小学生の頃から憧れていたNYという場所に、ようやく行けたってのは一つの感動だったな。
そして向こうで出来た友人と、いまもこうしてメッセージのやりとりができていることってすごく素敵ね。



ゼロだったときより、なにかは成長している。はず。だ、と信じよう。
今後の成長に期待!
ふぁいと!わたし!



おしまい


2016-08-02

始める

どうも、裕美でござる。
今日からブログを書くことにしましょう。
ぽやぽや、呟きのように、時に長々と、つらつら綴っていきたいと思います。
たまにちらっと覗いてもらえたら嬉しいな。
お付き合いくださいマセマセ。

そのうちちゃんと編集しよう。


おしまい